診療時間

診療時間
   9:30     ~    13:00       
15:00     ~    18:30      

初診または初回の視力検査、眼鏡、コンタクト処方受付時間は診療時間終了の1時間前迄

再診の眼鏡、コンタクト処方受付時間は診療時間終了の30分前迄

上記以外(疾患など)の初診の方は診療時間終了の30分前迄

時間厳守でご来院お願いします

 

黒いものが飛んで見える、急に視野が欠けたなどの症状や、会社や市の検診、

人間ドッグでひっかかったなどの場合は眼底検査が必要になります。

瞳孔を開く目薬を使用し検査しますので、車やバイクでの来院はお控えください。

診療時間終了の1時間30分前迄にお越しください。

 

休診日:水曜日、日曜日、祝祭日

(2022年1月より祝祭日も休診となりました)

 

※ハードレンズの処方は常時できるようになりました

(ただし、担当検査員が不在の日もありますのでお問い合わせをお勧めします)

NEWS

〈お知らせ〉

学校検診や会社の健康診断の用紙を持参し、受診する患者さんが増え、連日大変混雑しております。

ピーク時には2時間から2時間30分待ち以上となり、お待たせしてしまう事が予想されます。

 

特に夕方以降と、週末は開院と同時に混雑しますので、お急ぎの方、お薬はまだある方は、ご予定の変更をおすすめします。

 

 

 

 

【重要】新型コロナウイルスに関するお知らせ

 受診の際は、付き添いの方も含め必ずマスクの着用をお願いします。

 

発熱の症状がある方は当院への受診はお控えください。

 

政府の方針として、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねることとなりますが、厚生労働省は、医療機関におきましては引き続きマスクの着用を推奨しています。

重症化リスクの高い患者さんもいらっしゃいますので、院内ではマスクの着用をお願いいたします。

 

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


おがわ眼科のご案内

 

おがわ眼科(東京都 国分寺市 泉町)は、アクセス良好なJR中央線・JR武蔵野線 西国分寺駅より改札を出て、左へ徒歩0分の駅ビル レガビル3Fにございます。

充実した機器を備えており、ほとんどの眼科疾患に対応できます。多摩総合医療センター、杏林大学病院、武蔵野日本赤十字病院、井上眼科病院との医療連携を密にとっており安心して受診して頂けます。また、コンタクトや眼鏡処方も行っております。当院は受診された患者様にリラックスして診療頂けるよう、室内の照明・設計等にも細かな配慮をしました。視能訓練士に依る斜視・弱視、小児眼科及び眼精疲労の治療に力を入れています。

スタッフの対応もきめ細やかで、患者様の身になった心のこもった対応をしております。お気軽にお立ち寄りください。

目について



営業を目的としたお問い合わせや売り込みメールは固くお断りします。